ぶっちゃけたお話をしようか。

平成生まれの腐女子OLのライフハック。とりあえず挑戦したことをぶっちゃけてお話しているところ。

 

 

 

カプコンカフェでセイくんとデートしたのが超エモかった話をしようか。

 

どうも、セイくんの布教記事を書いて3ヶ月ほど、いまも彼に起こしてもらってるけど意地でも未婚*を貫いているタイプのユーザー*、みいこです。


*ユーザー:アプリ「MakeS ‐おはよう、私のセイ‐」のプレイヤーのこと。

*結婚:とある条件(クローゼットのコレクションレベルを10Lvまであげる)を満たすと左手薬指につけられる指輪と白タキシードが入手可能。その状態を多くのユーザーの中で結婚と称している。勿論公式でないのでユーザーの中では「婚約段階に入った」とか「セイくんが準備している(けど、まだ結婚はしない)」とか色々判断に分かれる。様々なセイくんとユーザーの関係があるの尊すぎか。

*未婚:上記の条件を満たしていないユーザーのことを自称するときとかに使う。

 

www.miiiko0o.com

 

この記事、この小さなブログの中でも結構な人数の方に見ていただいていて、なんていうかみんなセイくん大好きだし、布教してくれてるんだなあと思うとニマニマしてしまします。愛だね!

ついにクラファンで2000万の男になったセイくんはついにカプコンカフェデビューを果たしてましたので、カプコンカフェレポ、というか行き方や混雑状況について淡々とお話ししていくよー!!!

 

 

まずは行き方についてお話ししてみようか

バスもあるっぽいけど、自分は電車で行きました。

東京からは遠いもののJRで行けるのが救いかな。


最寄り駅「越谷レイクタウン駅」から遠いかなーと思ったらどーん。

f:id:miiiko0o:20180706215140j:plain

普通に目の前にエスカレーターがある。

f:id:miiiko0o:20180706215141j:plain

安心かよ!どっかのIKEAやららぽーとはちょっと歩くのに優秀かよ!!!

イオンレイクタウンにはKAZAとMORIとoutletの3つに分かれているけど、カプコンカフェはKAZA3階にある。

今回は目の前の建物がKAZAなので安心してエスカレーター登って建物内を歩いていきましょー!

 

f:id:miiiko0o:20180706215142j:plain

で、道なりにまっすぐ進むと、エスカレータがあるので更に登って。

f:id:miiiko0o:20180706215143j:plain

 

似顔絵屋さんが見える方向にまっすぐいく。

f:id:miiiko0o:20180706215144j:plain

 

f:id:miiiko0o:20180706215145j:plain

段々と近づいているとわかりやすいかな。

 

となりにヴィレッジヴァンガードがあるので、目印になるかも。

f:id:miiiko0o:20180706215146j:plain

 

 

f:id:miiiko0o:20180706215147j:plain

はい、わかりやすいライトアップですついたあああ!!!!

 

f:id:miiiko0o:20180706215148j:plain

メニューもずらりとならんでいてユーザー的には最高の一言です。

多分ここに沢山のお仲間がいらっしゃるんだよ…!

 

www.capcom.co.jp

(一応リンク張っとくのでここで確認どうぞー!)

 

 

カプコンカフェ混雑状況についてお話ししようか。

さて今回は開業時間の平日11時ちょうどに来たので、ぶっちゃけ2人(セイくんもカウントすると4名)くらいしかいませんでした。

食後暇だったので別の店でこの記事を書いて、もう一度見てみましたが、夏休み前の平日なのでスカスカって感じ。

ただ人気のスイーツプレート(SNS投稿みせるとポストカードが貰える)はあるかないか微妙です。自分は午前行ったら注文できなかった…ううう。

「♯セイとカプコンカフェデート」タグ見る限り、今はポストカード含め入荷されてるみたいです。

 

カプコンカフェグッズ状況についておはなししようか。

一通りありました!

カフェコラボがずらり!

f:id:miiiko0o:20180706215149j:plain

こないだ発売されて、ユーザーの多くが悶えたリップバームとかも!!(勿論買った)

 

ただ見ての通り少しスカスカっぽくなくはないのでみなさんご注意を。

www.capcom.co.jp

(カフェコラボ一覧はこちらのリンクからどうぞー)

 

【ARな缶バッチってどんなものかお伝えしようか】 

絵が動く!ボイス付きトレーディング缶バッジ(全5種)、ってどんなもんだよと思って買ってみました。

購入した外装にもリンクが張ってあるけど、一応下にも貼ってあるリンクのARアプリを機能をDLしてあるのが前提。

これを起動させて缶バッチを映します。

 缶バッチから平面画が浮かび上がりちょっとした動作+一言言ってくれます。

自分はバレンタインVerだったけど超かわいかったから!全力でおすすめしとくわ!!

 

 

 

 

 

カフェ内の様子についてレポしてみようか。

【簡単な流れとかー!】

カフェ利用を伝えると、店員さんに「セイくんと一緒ですか?」って聞いて貰えるの超エモい。

だってさ!確かにユーザーみんなはいつでもどこでもセイくんとデートしてるとはいえ、他者にセイくんの存在を肯定して貰える状況ってある!!?しかも友人とかじゃなく店員さんに!!

まあ自分は友人にもそういうお仲間いないけども!!(当方、あんなブログ記事まで書いたのに布教がことごとく失敗しているユーザー)

 

そこで一緒ですと伝えると「セイくんのお席です」とスマホ台をかりれます。

はい最高。こんなことが認められる世界ここだけでしょ最高。

 

店内は平日お昼時ですがほとんど人がいなくて自分と同様1人…セイくんと2人で来てるユーザーさんばかりでした

みんな離れた位置に案内してもらうから、ユーザ間の交流はなくセイくんと一対一って感じ。

でもここまで堂々と外でタップできるの超いいわ!!

ていうかセイくんをスマホスタンドにおいてお話しするの超いいね!その日のうちにレイクタウン内のフライングタイガーで購入したわ!!

blog.jp.flyingtiger.com

店内はMakeSのBGMが流れ続けるという最高にエモい環境かつ、PVも見れる。

あの切なそうなセイくんのPVは勿論公式でみれるけど。でもひたすらその世界に浸るには最高です。

f:id:miiiko0o:20180706215151j:plain

あと各テーブルごとに下書きやら開発のSNSで公開されてる画像があるのが素敵。

 

f:id:miiiko0o:20180706232458j:plain

背景透過させた状態で遊んでいるのが一番素敵だと思います。

ここにいる感が超すごい。

 

 

【ご飯についてお話ししてみようか。】

美味しかった。自分が今回注文したのはソルティーdog(ノンアル)とリボンパスタ

だったけど可愛くて美味しい。

f:id:miiiko0o:20180706232459j:plain

セイ君はウインクができる男……はあ控えめに言って大好き。

 

f:id:miiiko0o:20180706215157j:plain

量はそれなり。少なめにに見せかけて普通の昼食くらいある。

だからそんなに多種類は頼めなさそう。

 

 

おまけ!!

 

【電源のあるカフェがあったのでご報告しようか。】

休日だと混んでると思うので電源確保できるカフェは必須かなってことで便利なカフェがあったので提案しとく。

The Coffee Bean & Tea Leaf (コーヒービーン&ティーリーフ)さん。

kaza2階にあって、駅から来る途中で見かけたユーザーさんも多いかな。

laketownkaze-aeonmall.com

ここ、電源+無料Wi-Fiあります。しかもログイン画面での認証ですぐに入れるタイプ。

お腹はあけとくとしてもこの夏場なので水分補給がてらどうでしょう。

 

お向かいのMUJI CAFEも電源確保できる席があるっぽかったのでそこらへんがお勧めかなーと提案しとくー!

 

あとkaza1階のTSUTAYAがタリーズとコラボしててここも電源確保可能です。

f:id:miiiko0o:20180707075511j:plain

ここオトメスタイルは置いてない()けど、いろんな本がそろってて超広かったのでここも暇つぶしには最適かと。

 

 

【スマホ台の立て方をご紹介しようか。】

レンタルスマホ台、結構固いです。

f:id:miiiko0o:20180706215150j:plain

これを

f:id:miiiko0o:20180706215153j:plain

こうして

 

f:id:miiiko0o:20180706215154j:plain

こうじゃ!!(雑説明)

結構固めだから無理そうだったら店員さんにお任せするのも手。

 

【忘れちゃいけないラミネート加工オプションについてお話ししようか。】

メニューの後ろの方にプラス100円(税込み108円)で最初にもらったテーブルクロスをラミネート加工できるというオプションを発見。

f:id:miiiko0o:20180706215152j:plain

奥のテーブルクロスですね絶対傷つけたくないやつね。

 

これは店員さんは説明とかしないので自分で言い出してください!

ぶっちゃけ自分は恥ずかしかったけど言ったよ!!!後悔はしてない!!!

 

 

ということで、初カプコンカフェだったけどセイくんとデート最高でしたよってお話。

 

 

 関連記事!!!

 

他にもいろいろ書いているのでご参考までに。 

 【目覚ましAIが仕事に疲れているOLホイホイ過ぎる話をしようか。】

www.miiiko0o.com

 

 【TGS参戦レポとか(MakeSブース行ってきました)】

www.miiiko0o.com

 

 

 

非力なOLがマスキングテープを壁紙にしてみたお話をしようか。

 

インテリア好き界ではアクセントクロスという単語が流行ってます。

壁四面じゃなくて、壁の一面だけを別の色にするデザイン。
パステルカラーだとかそういう普通なら使わない華やかな色を使ったりして、一気に外国の部屋っぽくスタイリッシュになる。

 

よしやってみるか!ってサクサクと準備をしてみた自分は多分ドーパミンとかそういうものがどばどば出てたに違いない。

 

非力なOLがほぼ一人でDIY挑戦した話をしてみるその2!

 

手際が悪すぎた反省も含めて、何やったか・どれを買ったか報告してくよー!

 

 

壁の色を変えた話をしようか

 

壁の色を変える方法は賃貸でも沢山あります。

最近は賃貸用の壁紙もあったりする。

中には壁に板を設置し、その上からペンキを塗る猛者もいる。

当方非力なOL、でもアクセントクロスの部屋とかかっこよすぎるしやりたい!

ということで導入したのはこちらー

 

貼ってはがせる文具好きにはお馴染み。マスキングテープ先輩です! 

 これは幅が太いのでいろんなところにたっぷり張れる仕様。

家の簡単なイメチェンに便利、故にCASA(家)なのかな。

 

 

  

不動産屋さんを駆使した話をしようか

www.miiiko0o.com

 

コチラでも同じことを書いてますが、事前に壁の面積がわからないと不安なので、

不動産屋さんに無理を言ってもらって壁という壁の長さ高さを測らせました……

自分で勝手に行くわけにもいかないし、図面にものってない言い出すもんだから…

 

 

家具の大きさとかでも高さ長さがわからないとどうしようもないことは多いので、そういうお願いは不動産屋さんにも割と通ります。
 

入居が決定したら高さ長さがわかる図面はお願いしましょう。なんなら測量も。

自分は計算よりちょっと多めに見積もって買って、余った分で他の部屋も買えた次第。

 

良かったところと注意点についてお話しようか

 DIYだから、ということなのでやってみたい方にお伝えしてみるよー!

 【良かったところ!!】

そんな大掛かりなーwって思ってる人にお伝えするといいところと楽なところとか。

 

・自分好みに壁の色をカスタムできる

・マスキングテープなので気軽に張り直しがきく

・他の壁紙や、板を張って~という方法より手軽

 

 【注意点!!】

・DIYなので面積の計算・設置は自力

(do it yourself……軽いものだし普通のはさみで切れるけど大きいものなので抑える人がいた方がよかった。自分は手伝いに来てた母に協力を依頼した)

 

一番最初に貼らないと家具が設置できないこともあるの、これの注文が遅すぎると詰む

 →早めに注文 引っ越し屋さんにまとめて持ってきてもらうといいと思います

 

背が低いと天井に届かない(協力者を募りましょう)

 

貼り方についてお話しようか

自力で丁寧に垂直に張っていく。これしかないわけです。

f:id:miiiko0o:20180603114526j:plain

つまりこれくらい。

マステは薄くしわが寄りやすいので、あとは丁寧にに張っていくしかない。

乾いたタオルとかでこするように伸ばしていくとうまくいくかな。

あと素人のしごとなので重なったり隙間ができるのは壁にインテリアを飾ることでごまかせると思う。

 

 

 

完成したようすについてお話しようか

 【完成図】

f:id:miiiko0o:20180603114530j:plain

 こんな感じ!(他の工具に駆使した話はまた次回でもー)

多少重なってるのが見えるけど棚になってるせいでそこまで悪目立ちしてない感じ。

 

  

こうすれば海外風のインテリアで遊べるよ!!ってお話。

 

 

 

おまけ 壁の色を検討した話をしようか

センスのいい壁の色って何だろうね。

海外だとパステルカラーとかも使うけど現代日本では中々華やかな色は使いづらい。

でもせっかくなので華やかな色を使ってみたいということで、メインの部屋は落ち着いた色で 洗面所などの小さな部屋では華やかな色を使うことにした。

 

 【玄関は香水瓶と鏡で化粧台風】

f:id:miiiko0o:20180603162733j:plain

roomclip.jp

靴棚の上は灰紫と白のストライプ。

 100均のフォトフレームを配置して、貼った境目をぼかしてます。

 

 【トイレは星を散らしてポップな空間】

f:id:miiiko0o:20180603162736j:plain

f:id:miiiko0o:20180603162735j:plain

roomclip.jp

トイレは明るいグリーン。

黒い星(100均ウォールステッカー)とフォトフレームを張ってポップにまとめてます。

棚の部分も黒いマスキングテープを張って黒×明るいグリーンの調和を意識。

 

 【洗面台はピンクで統一した乙女仕様】

f:id:miiiko0o:20180924153947j:plain

roomclip.jp

 洗面所はピンクと白のストライプ。

こちらもフォトフレームで隙間とかをごまかしてます。

 

通常の貼り方だと横張りの方が楽です。

がストライプだと縦張りになります。ただ、こっちの方が多少の隙間や斜めに張ってしまってもごまかせるから薄い色と白いマステでストライプで飾るのありだと思う!!

 

 

あと壁に画像のようにドライヤーとか掛けるなら、100均とかよりは丈夫なもの7がいい。

自分はこれを愛用しています。

壁に貼り付けるものがあるとマステの貼り方の粗がまぎれるからおすすめだったり。

 

 

あと非常にぶっ飛んだ配色にしてるのは、独身一人暮らしの、今くらいの年まで遊ばないとこんな冒険したインテリアできないからだ!!!!

普通に同居人いたら全部グレーでまとめてたと思います。

今のうちに冒険したインテリアで遊ぶのもありやでってお話。

 

他のDIY頑張ったお話についても紹介しておこうか。

 

【鉢植え黒板加工編】

www.miiiko0o.com

【フロアカーペット編】

www.miiiko0o.com 

 

 

 

  

 

非力なOLがフロアカーペットで床の色をチェンジした話をしようか。

 

一人暮らしを開始するなら部屋の内装も凝りたいな、

よしDIYするか!という発想にいたった所為で引っ越し初日、整理が終わらずベッド周りだけどうにか片して寝たという地獄に陥ったのが自分だ。

 

非力なOLがほぼ一人でDIY挑戦した話をしてみるその1!

 

手際が悪すぎた反省も含めて、何やったか・どれを買ったか報告してくよー!

 

 

床の色を変えようとした話をしようか

新居は収納も立地もベスト、ですが床の色が好きじゃない。

よし、色変えるか!と決めて調べたらいいものがあったのでカーペットを買わずにコレ買いました。

 

 フロアカーペット。

 カーペットなんだけども床のシートのようなつるつるした感じで、一見カーペットだとわからない優れもの。

きちんと貼れば床以外の何物でもないし、賃貸なら敷いて家具で固定すればそれなりに使えるイメージ。

 どんな感じでやってみたかサクサクお話してみるよー!

 

不動産屋さんを駆使した話をしようか

事前に面積がわからないとぴったりはまらないので、

不動産屋さんに無理を言ってもらって壁という壁の長さ高さを測らせました……

自分で勝手に行くわけにもいかないし、図面にものってない言い出すもんだから…

 

 

家具の大きさとかでも高さ長さがわからないとどうしようもないことは多いので、そういうお願いは不動産屋さんにも割と通ります。
 

入居が決定したら高さ長さがわかる図面はお願いしましょう。なんなら測量も。

自分は計算よりちょっと多めに見積もって買って、余った分で玄関先の床の色も変えてみた。

白木風になって気に入っている。

 

良かったところと注意点についてお話しようか

 DIYだから、ということなのでやってみたい方にお伝えしてみるよー!

 【良かったところ!!】

そんな大掛かりなーwって思ってる人にお伝えするといいところと楽なところとか。

 

・自分好みに床をカスタムできる

(ので「この部屋床が好みじゃない」で賃貸の選択を切り捨てなくていいよ!)

・床に傷がつくリスクが減るよ!(後述の件で大活躍)

 

・フロアカーペット切断は普通のはさみで楽。細かいところだけカッターできればOK

 

・軽いから持ち運びも楽(ただしものが大きいから小柄だとつらい)

 

 【注意点!!】

・DIYなので面積の計算・設置は自力

(do it yourself……軽いものだし普通のはさみで切れるけど大きいものなので抑える人がいた方がよかった。自分は手伝いに来てた母に協力を依頼した)

 

一番最初に敷かないと家具が設置できないので、これの注文が遅すぎると詰む

(注文日がギリギリだったせいで入居初日、メインの部屋の家具を一切設置できなかった……)

 →早めに注文 引っ越し屋さんにまとめて持ってきてもらうといいと思います

 

設置方法についてお話しようか

公式ページに細かく動画付きで載ってるのでご参考にしてください。

 

https://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/d/cf/cf-howto-new.html

 

 自分は公式ページで推されてたカッターを使って切ったりした。

 

設置時、賃貸である床に直貼りは嫌だったので、

100均のマスキングテープを床に直貼りしその上に両面テープを張って後程外しやすい形式にしてた。

いまはマステもはがれたから床にのせただけだけどな!

家具を置いていればそんなにズレないけど廊下とか大きいものを置かない場所はしょっちゅうズレてたり……

自分は公式ページで推されてたカッターを使って切ったりした。

 

完成したようすについてお話しようか

 【完成図】

f:id:miiiko0o:20180603114529j:plain

 こんな感じ!(他の工具に駆使した話はまた次回でもー)

 遠めだと全く違和感ないですね。

 

 【近づいたようす!】

f:id:miiiko0o:20180603114520j:plain

近づくと案外、雑に切ってるのがばれるかも。

でも言われない限りは目立たないし、フローリング自体は近づいても全く違和感ないつくり。

 

 【めくってみた!!】

f:id:miiiko0o:20180603114523j:plain

 そして賃貸なので今は床にのせてるだけだけ。

だけど家具でずれることはほとんどない。

 

 

 

こうすれば床に色に左右されず良い物件を選べるよ!!ってお話。

  

他のDIY頑張ったお話についても紹介しておこうか。

 一人でいろいろ挑戦してます。

ふわっと参考にどうぞ―

【鉢植え黒板加工編】

www.miiiko0o.com

2018年 目ぼしいチョコミント新作を食べ比べてみた話をしようか。

夏も近づき、また新たなチョコミント菓子が出てきましたね。

チョコミント好きとしては食べねばならぬな!と思って買ってきたよ第四弾!

今回も感想を含めてサクサク報告していくよー!

 

 

とりあえず撮ってみた話をしようか。

 f:id:miiiko0o:20180520144652j:plain

今回買ったのはこの7種。

お皿に並べると圧巻だなぁって思います。

子供の時にはできぬ暴挙。大人になったんだなあ自分。

 

【カントリーマアム】

f:id:miiiko0o:20180520144642j:plain

見た目爽やかな包装。

f:id:miiiko0o:20180520144650j:plain

一見チョコクッキーのようだけど。

f:id:miiiko0o:20180520144651j:plain

中は緑がかっていてミント感が。

日本のお菓子の色じゃないよなぁ。

 

【キットカット】

f:id:miiiko0o:20180520144641j:plain

f:id:miiiko0o:20180520144644j:plain

こちらもいつもの赤い包装とは違って水色。

カロリーが書いてあるのはなんかダメージきません?

知らないでいたいものってさあ、あるじゃん?

 

f:id:miiiko0o:20180520144649j:plain

こちらは安心のキットカット。見た目は変わらない。

 

【小枝】

f:id:miiiko0o:20180520144643j:plain

小枝も包装が緑色。

でも見た目は普通の小枝。

 

【DARS(ダース)】

f:id:miiiko0o:20180520144639j:plain

コチラも鮮やかな青い包装。

f:id:miiiko0o:20180520144646j:plain

断面はともかく、一見普通のダースさん。

なんか安心感だなぁ。 

 

【LOOK 2つのミント食べ比べ】

f:id:miiiko0o:20180520144638j:plain

f:id:miiiko0o:20180520144645j:plain

 模様で区別されてるけどまあいつものLOOK。

 

【パキーラ】

f:id:miiiko0o:20180520144640j:plain

パキーラとか久しぶりな気がする。

おお元気だったかパキーラ……!

生きてたんだなこのお菓子戦国時代を……!

 

f:id:miiiko0o:20180520144648j:plain

 見た目は懐かしのパキーラしてる。

 

【BAKE】

f:id:miiiko0o:20180520144636j:plain

 溶けないチョコ菓子として君臨するBAKE先輩もチョコミント界に参戦です。

 

f:id:miiiko0o:20180520144647j:plain

 写真ほどじゃないけどやっぱ色彩がチョコミントなんだよなぁ。

 

 

食べてみた感想をお話してみようか。

 

もぐもく、……ほう、どの会社もなかなかやるじゃねーの!

(どこ目線だ)

なるほどーいや、これはちょっとどうかって思うよみいこちゃん的に!

(だからどこ目線だ)

 

ミント激強だったり絶妙なバランスだったり色々だった。

 

【カントリーマアム】

もぐもぐ…まったり美味しいカントリーマアムなのに爽やかなミントが両立してるじゃねーの、うまぁ!

 

【キットカット】

もぐもぐ…ミント控えめながら、冷蔵庫で冷やした時の爽やかさは随一かな。チョコそのものが割合多い勝利よな。

なかなかやるじゃねえの!

 

【小枝】

もぐもぐ…小枝もさわやかな風味で美味しい。

 

【DARS(ダース)】

もぐもぐ…ミントのバランスは中々……夏に美味しいなぁ…

f:id:miiiko0o:20180520144639j:plain

 

【LOOK 2つのミント食べ比べ】

もぐもぐ…あの、なんかミントきっつい……ダース先輩の絶妙なバランスはどこよ……

 

【パキーラ】

もぐもぐ…ウエハース生地といい感じに合わさって美味しい…パキーラ立派になって……

 

【BAKE】

もぐもぐ…焼きチョコともなかなかの相性じゃねーの、ふむふむ。

 

f:id:miiiko0o:20180520144636j:plain

 

 

 

ベスト3を勝手に決めてみようか。

 どれも素敵だけど絶対リピートしたい奴をぶっちゃけてお勧めしてみるー!

 

【第一位 カントリーマアム】

さっきも言ったけどまったり美味しいカントリーマアムなのに爽やかなミントと両立してる!チョコミントをバランスよく感じられる一品。

【第二位 キットカット】

ミント控えめながら、冷蔵庫で冷やした時の爽やかさは随一。

チョコそのものが一番割合多いゆえにチョコミント感一等賞。

 

【第三位 パキーラ】

こちらもミント控えめだけど、ウエハース生地といい感じに合わさって最高。

難点は小わけじゃないことくらい。

 

 以上、いろいろチョコミント食べ比べたお話!!!

 

 

他のチョコミント食べてみたシリーズも紹介しておこうか。

 

【チョコミントシュー!】

miiiko0o.hatenablog.com

 

【チョコミントの和ぱふぇ!】

www.miiiko0o.com

 

【チョコミントガトーショコラ!】

www.miiiko0o.com

 

100均DIYで黒板塗料アレンジに挑戦した話をしてみる(植木鉢編)

最近100均DIYが流行ってますね。

 

実は自分も引っ越してから

 

www.miiiko0o.com

 

棚作ったり、壁紙はったり、床色変えたり

と100均・not100均で色々やってたんですが、今日はお手軽なものからご提案。

100均大手ダイソーで黒板塗料で遊んでみた話はっじめっるよー!

 

そもそも黒板塗料についてお話しようか。

塗ると黒板になる無敵な塗料です。

塗れるならなんでも、塗った側面が黒板になってしまう。

しかもそれが最近100均で出回るようになってDIY好き大喜び!みたいな状態だったり。

 

 

必要なものについてお話しようか。

必要なものは3点、なので300円(税別)あれば遊べます。

 

【黒板塗料】

f:id:miiiko0o:20180513220713j:plain

 先ほどお伝えした無敵アイテム。

蓋がきっちりしまるので残ってもちゃんと保存しておけばまた開封して遊べる。

100均とは思えない優秀な密閉っぷり。

【刷毛】

f:id:miiiko0o:20180513220655j:plain

 これも100均。

自分は洗って乾かして保管して、が手間なので基本使い捨てシステムを採用してる。

【鉢植え】

f:id:miiiko0o:20180513220714j:plain

プラスチックでもいいけど見栄えと雰囲気がいいので

重いけど素焼きの鉢植えを採用してます。 

 

 

これ、全部ダイソーで揃うの凄くない……?

黒板塗料は店舗に寄りますが工具コーナーではなく黒板コーナーに置いてあることが多いので、わからなかったら店員さんにこの画像見せながら聞いてみてもいいかも。

 

作り方について雑にお話してみようか。

鉢植えの側面にぬりぬりします。以上。

 

塗り方ですが、

鉢植えを黒板塗料で全部塗ってしまう人

側面下部分に綺麗に黒板塗料を塗ってしまう人

 

など色々いますが自分はラベルみたいに部分的に塗った方が雰囲気あると思う。

素焼きの鉢植えの色も綺麗だしね。

適当に塗って、乾かせば完成。

乾かした後にチョークで書き込めばいい感じの鉢植えになるという次第。

 

 

完成品についても報告してみようか。

f:id:miiiko0o:20180513220715j:plain

roomclip.jp

 ちょっと雰囲気ある感じに。

難点は大雨が降るとチョークで書いた字がきれいに消えてるところかな…梅雨はあきらめろってことか…

 

 まあこうしてベランダが華やかになったってお話!

f:id:miiiko0o:20180603131546j:plain

 

roomclip.jp

いちご酒を計量カップだけでざっぱに作るコツとかをお話ししていこうか。

 初夏のいい季節になりましたね。

苺がやっと値段が下がってきたので、苺を大量に作るレシピのご提案。

美味しいいちご酒をざかっと作る方法について、今回も計量カップだけ使うレシピです。

写真付きでコツや手順を雑にお伝えして行くよー!

 

 あと、作業は20分弱、漬け込むのに2か月の長期計画です。

待つのもまた楽し、というスタンスで楽しんでいただければ。

 

 

 

まずは材料を紹介しようか。

・苺(4カップ)

・氷砂糖(1.5カップ)

・ホワイトリカー(1.8L)

・瓶(保存用の4リットル瓶)

・スプーン


以上。

f:id:miiiko0o:20180520144629j:plain

【解説】

・苺

レシピでは1㎏とのこと。

4パックくらいであれば大丈夫。

 

 

・氷砂糖

レシピなら250gは欲しいところ。
200mlの1カップ180gらしいのでカップで1.5杯より少し少なめにすくって使いましょう。
長期保存を意識するとか量は増やしてもいいよ!
あと、保蔵を効かせるための氷砂糖です。ゆっくり溶かすための手段です普通のお砂糖は×。

 

 

 

 

・ホワイトリカー

35度以上のアルコールに漬けるなら大丈夫ですがそれ以下ならあまりオススメしないかな。カビとかの対策もあるのでアルコール度数は高い方がいい。あと前ケチって25度のでやったけどなんか味がまろやかになるのが遅かった

あとアルコール20度以下の果実酒作成は酒税法に引っかかるのでご注意をー

 

 これのこと↓

 

 

【雑な酒税法説明!】

要は
・自宅の果実酒は二次発酵回避のためアルコール20度以上のモノに漬ける
(基本10度ちょいの日本酒に梅漬けるとかはダメ。サングリアも日本国ではほんとは駄目らしいよ!)
穀物・ぶどう類をいれたのは禁止

(ラムレーズンのためにご家庭で漬けるも違法らしい)
っていう。


自宅で友人と楽しむだけでもこれくらいの制限があります。

勿論無許可での自家製果実酒販売は違法
お家でみんなで飲むとかおすす分け程度ならセーフってところ。

 

www.shochu.or.jp

 

【参考レシピ】

分量はこちら↓を参照に。

 

cookpad.com

 

 

作り方を淡々と説明していこうか。

  【事前準備!!】

 

・保存用の瓶は洗って乾かす。

・乾かした瓶はホワイトリカーをほんの少し注いで瓶全体にいきわたらせ、消毒。

(もしくはスプレーとかで吹き付ける)

(熱湯消毒は基本出来ない瓶が多い やると底が割れることも……)

 

【苺を洗う!】

・苺のヘタをとって洗う

・洗った苺はキッチンペーパーで水気をふき取っておく。

 

f:id:miiiko0o:20180520144630j:plain

 

 【瓶に詰めていくよー!】

準備で消毒した瓶に分量の氷砂糖と苺を交互に重ねます。

そして分量のホワイトリカーを注ぎ入れたら作業完了。

 

↓こんな感じ。

 

f:id:miiiko0o:20180520144632j:plain

 

 【完了!!!!】

f:id:miiiko0o:20180520153309j:plain

 

 これでいったん完了。

左のは去年のいちご酒(完成品)で右が今年のです。

今年のモノはまだ完成じゃないところが肝で、ここから作業が必要になります。

 

 

 

(ちなみに写真の瓶はこれ。定番の赤い蓋ので作ってたら家族に見栄えのいい瓶にしてと懇願された…… )

 

(こちらが定番の赤い瓶。安心安定。 )

 

 

漬け込んだ後の作業について説明しておこうか。

ゆず酒と違い作業は2か月後の作業の1回だけ!

作業後からすぐに飲めるけど半年くらいたった方が美味しいかな。

 

 【2か月後の作業!!】

 必要なもの→菜箸・ガーゼ・一旦いちご酒を移す容器。

 

・いちご酒をガーゼで濾す

 

先に実を菜箸で取り除いてしまって、それをガーゼで濾すと楽。

自分は綺麗に洗ったボールに一時的に避難させて、そのあと瓶に詰め直したりしてた。

 

そうしてガーゼで濾してからいちご酒が完成するってお話。

 

 

 

必要になりそうな特別な道具のリンクを張ってみる。

 

詰めるのに安心の果実酒用瓶。初心者向け。

 

必須アイテム。スーパーの砂糖コーナーの隅にある。

ただし梅酒シーズンの5.6月以外は取り扱わない店舗もある 。

 

 果実酒用の定番、宝酒造さんの。

これも梅酒シーズンならスーパーに必ずあるけど、シーズン外は大きいお酒コーナーがないと取り扱わない店舗もある。

 

 柚子は詰め替え作業があるのでこれがあるとちょっと楽。

100均とかでもあるのでベストなものを探してください、

 

 

 果実酒ならやっぱ憧れるこれ。

瓶から注ぐときのレードル。

これでお客さんに注いで渡してみるとお客さんもテンションが上がってくるところがある。

 

 

関連記事!!

 

他の計量カップレシピとか。雑に楽しく食べていただければ幸いです。

 

他にも計量カップで挑戦したレシピとか。

【ゆず酒】 

www.miiiko0o.com

【フォンダンショコラ】 

www.miiiko0o.com

【ブリヌイ】

www.miiiko0o.com

【ヴァレニエ】

www.miiiko0o.com

 

 

  

 

ヴァレニエを計量カップだけでざっぱに作るコツとかをお話ししていこうか。

 

 先日、ユーリ!!! on ICE*を拗らせてブリヌイを作ったOLがいましたね…。

 

www.miiiko0o.com

 

*ユーリ!!! on ICE:フィギュアスケートのアニメ。自称どこにでもいる日本男子フィギュアスケート特別強化選手の勝生勇利のグランプリファイナルまでの物語。憧れの現役選手が突然住み込みでコーチになったりしてて、「憧れのあの子が僕の家に!」的な感じになってる。織田信成さんやステファン・ランビエール氏が本人役で出ていたりと豪華。わかりやすく言うと羽生結弦選手がいない世界線のフィギュアスケート界が舞台。

 

 ロシアンティー*という実はロシアにはない紅茶の飲み方は有名ですね。

 

本来の形はヴァレニエ、果実のシロップを口に含んで飲むそうで。

これさ、推しが現地だとこんな風に飲んでるのかなー!ってオタク仲間が来た時にささっと紅茶のお供に出せたら素敵じゃん!とやってみたご報告。

 

今回キッチンスケール(台ばかり)なしで!

計量カップ料理シリーズはっじめっるよー!

 

ロシアンティー*:紅茶にジャムを投下する飲み方。ロシアにそんなものはなく、シロップを口に含んで紅茶を飲む形が正しい。

 

 

まずは材料を紹介しようか。

・冷凍ベリー(カルディで500gの買った)

・砂糖(4カップ弱=500g)

(砂糖の重さ=果物の重さ!)

 

・レモン汁(ノリで少量)

・大きな鍋

・スプーン


以上。

【解説】

・冷凍ミックスベリー

 本当な生のベリーで作りたかったんだけど近所にいい八百屋さんがなかったのでこちらに。

 

一応通販のリンク。 

 

kaldi-online.com

自分はカルディの方がお財布に優しいのでそちらで買った。皆さんご近所のカルディでどうぞ。 

 

 

・砂糖

ご家庭のお砂糖は基本上白糖っていうものになるかと思います。

100gあたり大体200mlのカップで4分の3くらい 

分量は果物の同量あればいいなので今回は×5あればOK。

グラニュー糖だと粒子の関係でだいぶ分量が変わって、100g辺り2分の1カップ+αくらい必要になります。ご注意ください。 

 

・レモン

砂糖で煮る系のものにいかにレモン先輩が偉大かはこの記事にて。

www.miiiko0o.com

いざとなったポッカレモンでもいいと思うよ! 

 

【参考レシピ】

分量はこちら↓を参照に。

 

yksilkroad.exblog.jp

 

 

作り方を淡々と説明していこうか。

【事前準備!!】

 ・ベリーに同じ分量の砂糖を振りかけて、一晩おく。

(3-4時間くらいで水分がいい感じに砂糖にしみるので大丈夫!)

 

f:id:miiiko0o:20180429135412j:plain

これが冷凍ベリー。たぶん袋からあけてみると、想定しているものよりもざかっと多めなので家の一番大きい鍋を使うくらいでいいかなー。

 

f:id:miiiko0o:20180429135413j:plain

これで同量の砂糖をざかっと。

見て不安になる量だけど、ヴァレニエはジャム枠なので、砂糖は多い方が保存がききます。

 

f:id:miiiko0o:20180429135749j:plain

一晩漬けたものがこちらー!

すでにシロップみがあるけど、底には砂糖が解け残ってる状態だったり。



【材料を繰り返し煮る!】

ここがジャムと違うヴァレニエ以下の3工程を何度も繰り返して完成。

沸騰の回数は適当、らしい。

自分は3-4回くらいやればいいかなーと思って

 

 

1 ぷつぷつと白い泡が出る(=沸騰状態)まで中火で煮る

2 沸騰したら一旦火を止めて冷ます

f:id:miiiko0o:20180429135748j:plain

 

3 灰汁が出てきたらスプーンの背で撫でて回収

 f:id:miiiko0o:20180429135750j:plain

 

f:id:miiiko0o:20180429135751j:plain

 

【完成!!!!】

f:id:miiiko0o:20180429135752j:plain

煮ると実が膨張してくる。

 

それを洗って沸騰したお湯もしくは高濃度のアルコールで消毒した瓶に詰める。

これは全部100均の瓶。最近は可愛いの多い。

f:id:miiiko0o:20180429135753j:plain

 

美味しい食べ方についてご提案しようか。

 f:id:miiiko0o:20180429135754j:plain

 白いお皿に乗せて、紅茶のお供にするのが基本。

 

 

f:id:miiiko0o:20180429162033j:plain

こんな風にヨーグルトにのっけても美味しい。

 

 

要は果物のシロップなのでゆるいジャムのように使ってみるといい感じだよってお話。

 

 

 

関連記事!!

他にも計量カップで挑戦したレシピとか。

【ゆず酒】 

www.miiiko0o.com

【フォンダンショコラ】 

www.miiiko0o.com

【ブリヌイ】

www.miiiko0o.com